ぐっちょむゲームズ!

気が向いて作ったゲームたちを置いていく場所です

自己紹介

WebサイトやWebアプリケーションの画面を作るのが好きです。
最近ゲーム作りを始めました。作りたいと言い出してから五年もかかったけど遂に僕はやったぜ……。
というわけで一本作れたのだからこれからも作るだろうということで、ここにぐっちょむのゲーム置き場を開設します。

Caffeine Beater

第1面のプレイ動画 第2面のプレイ画面 第3面のプレイ動画
Caffeine Beater
ソースコード

エナジードリンクを飲みまくって会社員を起床させ出勤させるゲームです。
一気飲みをするとカフェイン中毒になって倒れてしまうので体調に気をつけながら
上から降ってくる謎のエナジードリンクを取ったり避けたりしてゲームクリアを目指してください。

作ってみた感想

このゲームを作るにあたってAkashic Engineというゲームエンジンを利用しました。非常に良いフレームワークでした。
当初はフルスクラッチしようと考えていたのですがゲームプログラミング未経験の身で
フレームワークからの自作は無謀だったことが完成した今ならわかります。
2016年頃にこのゲームを思いついて以来、亀の歩みで知見を調べたりコードを書いたりしていたんですが、
Akashicを使ったらなんと2日で実装できてしまいました。巨人の肩は偉大。
今回わかったんですがゲーム開発にかかる工数のうちプログラミングの割合は少なく、
画像など素材の制作の方が大変なのだなと実感しました。
しかし大変とはいえドット絵が描けると嬉しい。今回はBGMの実装を見送りましたが、
打ち込みとシンセサイザーが好きなので次回で挑戦できればなと思います。