ぐっちょむの物置

気が向いたときに作った物を置いていく場所です

自己紹介

HTML/CSS/JavaScriptがチョットデキル。
TypeScriptもチョットデキル。
React.jsとVue.jsはチョットワカル。

CopyProtectDocumentViewer

知識があれば突破できる程度の簡素なコピープロテクト

→使ってみる

日本語ふりがな練習器

やたらJ-POPに詳しく日本語に堪能なメキシコ人の友達が「漢字の読み方だけは超むずいヨ」と言っていたので日本語の文章にふりがなを打って練習するページを作りました。未完成でバグいです。

→使ってみる

縦書きのツイート作るよ最上川

任意の日本語を縦書きにするやつです。

→使ってみる

単語検索のUI・UX実験

単語検索、ANDとかORとかNOTとか履歴とか候補とか色々だるいのでスクレイパーのGUI用としてUI/UXの実証試験的に作ったReact製の何かです。

→使ってみる

Observe2ch フォーム画面 Observe2ch 履歴モーダル画面

ソースコード

メンタルグラフ(開発中)

日々の体調を記録し振り返るためのWebアプリです。体調・天気・日課のカウンター・就寝起床時刻を入力し、カレンダーやグラフで体調の推移を分析することができます。

→使ってみる

メンタルグラフ 体調入力画面 メンタルグラフ カレンダー画面

ソースコード

フロントエンド戦国時代を生き延びるための技術選定

2017年にWebフレームワーク品評会のLTで発表したスライドです。内容はWebフロントエンドで扱うライブラリ(React.js, Vue.js)や開発環境で使用するツール(Node.js, npm, babel, Webpack)についての紹介などです。当時は「なんでJavaScriptをコンパイルするの??」「React.jsって何??」「フロントエンドはトレンドが変わりすぎで追いつけねえよ……」などと世間で言われている時代でしたねぇ。

→見てみる

ぐっちょむゲームズ!

作ったゲームを置いていくページを新設しました。たくさんゲームを作って充実させていきたいな。

→見てみる